めざせ!!道の駅マスター!!

金欠達が道の駅のスタンプを集める旅

旅のどうぐ紹介【道の駅 旅案内全国地図】



 

 

こんにちは。この間歯ブラシの毛が歯茎にささったまま気が付かず一日過ごしました。もえおこしです。

 

 

今回は道の駅紹介は一回お休みして、私たち二人が道の駅の旅に出るときの必須アイテムの1つを紹介したいと思います。突然だろ~?突然なんだよ~。

 

それがこちら。地図で有名な『ゼンリン』さんが出している【道の駅旅案内全国地図】です。見ていただけるとお分かりいただけると思いますがもうボロボロです。ものすごく使ってます。中も書き込みや付箋で大変汚いです。

f:id:moeokoshi:20170311204115j:plain

 今回「なんでこの地図の紹介をしたの?」という理由はですね、上の写真を見てください。『平成28年度版』と書かれていますよね。つまり、このボロボロになってしまうぐらい我々が使わせていただいているこの地図の『平成29年度版』が出版されたからこれを機会に紹介しようと思って今回の記事の内容は私たちが使っている≪旅のどうぐ≫にふれてみようと思いました。是非私たちの使っているどうぐ達を参考に旅に出てみてください。

 

 

そしてこちらが『29年度版』になります。前回の地図の特集が日本の美知(道)だったのですが今回はいろいろなコレクションについて紹介になってます。綺麗ですね。新品ですからね。当たり前ですね。ていうかめっちゃ駅増えてない…?

f:id:moeokoshi:20170311204849j:plain

今回の特集は今流行の御朱印やダムカードや日本の城スタンプ、マンホールカードの集め方など載ってます。マンホールカードまでいってしまうとちょっともうあとに引けないことになりそうなので集めないでおきます。御朱印はリラックマが御朱印帳を公式で販売しっちゃったのでそのうち集めそうです…。

 

 

 

この地図なんですが道の駅がどこにあるかだけじゃなく道の駅一つ一つの情報が載っているうえに地図にはおすすめ駅巡りのルートが載ってたり大っっ変便利なんです!

そしてなんと今年度版には新たに行ったことのある駅にチェックが入れられる欄や駅の訪問日や自分のメモが書き込める欄までできていました!!すごーい!!

こんな感じに使ってねってのがありました。

f:id:moeokoshi:20170311211450j:plain

 

この書き込める欄は前回の28年度版にはなくてまず地図のところには行った駅に猫ちゃんのシールをはってました。こんな感じ。すごい猫ちゃんの数ですね。地図上に書いてあるこの地図の範囲でのおすすめスポット紹介は新しい方にもありました。

f:id:moeokoshi:20170322004457j:plain

 

 新しいのはこんな感じで使います。

f:id:moeokoshi:20170322223327j:plain

 いろいろ新しい機能が追加されていて猫ちゃんをはらなくていいので地図が見やすいのがとても助かります。

f:id:moeokoshi:20170322224930j:plain

他にも全ての場所ではないですが御朱印がいただける神社にもマークがありました。道の駅だけじゃなくダムカードや御朱印集めてる方にも十分使えますね。

 

そしてこの地図の一番のポイントといっても過言ではないページの紹介にいきましょう。道の駅ひとつひとつの情報が本当に細かく書かれています。ロードバイクはスタンドがないので何かに立てかけたりしないといけないのですが下の写真にある通りロードバイクのスタンドがあるところも書かれていたりするので便利ですね~。

f:id:moeokoshi:20170322225932j:plain

こんな感じです。右側にある施設にあるマークがありますね。これは車中泊するので我々には必須です。

f:id:moeokoshi:20170322230700j:plain

 

これは28年度版のです。28年度版にもマークはあるのですが29年度版のほうがATMなどマークは増えてます。

古い方には行った駅にチェックを入れるところがなく行った駅の駅名のところに丸。スタンプを無事押せたところには済スタンプといった感じで書いてました。左の方に付箋が見えると思いますがちょっとしたことを書いてはりつけていました。

f:id:moeokoshi:20170322230320j:plain

 

新しい方はこんな感じでチェックが入れれる欄と訪問日とコメント欄が書けるところが追加されていてすっきりと使えます。新たに追加されているマークでウォシュレットトイレがあるかどうかやATMですね。車中泊する駅を決めるときに重宝します。

f:id:moeokoshi:20170322231406j:plain

 

 

 それとおまけで、この地図とセットで使う私たちも使っているオススメのペンがこちら。

フリクションの消せる三色ボールペンです。

f:id:moeokoshi:20170322202854j:plain

 書き込めるページがあると紹介しましたが結構表面がつるつるしていてシャーペンや鉛筆などでは書きづらいです。そのためボールペンを使うのがベストなのですが、メモ間違えたりするといちいち修正テープや修正ペンだすのも面倒なのでこの書いて消せるフリクションのペンはとても重宝します。インクのかわきもそれなりに速いのであのインクが手についてかすれたりしにくいです。前の地図では書き心地が好きだったSARASAをつかっていたのですがメモするたびにティッシュで押さえて余分なインクをとるという手間がかかることをしてました…。使い勝手もいいので是非このフリクションの三色ボールペンもお供にどうぞ~!

 

今回紹介した地図とペンはそれぞれの写真のしたに購入できるところをやすたーくんがつけてくれました。ペンはディズニーや私の大好きなリラックマのデザインとかもあるみたいなので自分の好きなもの買ってみてもいいですね!便利なアイテムで素敵な道の駅の旅を!

 

次回は道の駅『立田ふれあいの里』です。三重県から最も近い愛知県の駅になります。『~の里』って駅名多いですよね。お年寄りが多いのになんでや…って感じの有線がかかってます。お楽しみに~。